「もう行った?行く?今日オープンだよ!」
と言われて知りました(^◇^;) 京橋にも俺のベーカリー。
八重洲に居たので、慌てて移動しました13時過ぎ〜
テイクアウトのサンドイッチはポテトサラダしかなく
食パンはこのタイミングでは持ち帰れないし
店内が気になりましたので、イートインの列に並びました。
遅番ランチのOLさんと、ランチを済ませた後の
お茶だけなOLさんで、イートインのテーブルは女子のみ。
イートイン用レジと料理が出てくるカウンターが
一緒みたいで、スタッフさんがたくさんいるのに
初日の不慣れなオペレーションでバタバタしていました。
私は時間がかからなそうな、サラダやスープも
つけない、小倉サンドイッチ単品にしたのに、
全然出て来ませんorz
私より10分以上後に入店した同じ小倉サンドイッチのセットを頼んだOLさんと、
その向こうとなりのセットを頼んだOLさん2人に先に料理が出ていて、
単品な私は後回しにされて、どういうことでしょうか?
\\\٩(๑`^´๑)۶////
小倉サンドイッチはたっぷりめなホイップクリームつきで美味しかったのに残念です。
でも、その隣のOLさんが、小倉サンドイッチを半分テイクアウトをお願いしていたので、真似しました(^◇^;)
私が退店した13:45には塩バターサンドイッチの
テイクアウトがふえましたが、逆に
テイクアウトの食パンは完売になっていました。